料金プラン
仮想通貨の損益計算は
コインタックスにお任せください
コインタックス | A税理士法人 | B計算代行会社 | |
---|---|---|---|
海外取引所対応 | ◎ | △ | 〇 |
Defiの計算 | ◎ | × | △ |
閉鎖された サービスの処理 |
◎ | × | △ |
節税の提案 | ◎ | 〇 | × |
料金表
プラン名 | ライトプラン | ベーシックプラン | アドバンスプラン |
---|---|---|---|
ご利用条件 | 取引所数5社以内 | 取引所数10社以内 | 条件なし |
料金 | 早割割引6/30まで |
早割割引6/30まで |
早割割引6/30まで |
内容 | 損益計算・確定申告書の作成 税務署への申告書提出代行 税務調査対応(別途、日当発生) メール相談可 |
※取引状況により計算オプションをつけていただく必要がございます。
オプション
DeFiをされている場合100,000円
閉鎖した取引所(取引履歴の取得できない取引所)をご利用されている場合50,000円
NFT・ブロックチェーンゲームをされている場合50,000円
高頻度取引(年間取引件数10万件以上)50,000円
過去年度を含み計算が必要な場合
※計算前年度12月31日時点で保有している通貨の単価(総平均単価もしくは移動平均単価)及び数量をお知らせください。
お持ちでない場合過去年度から計算する必要がございます。50,000円
16社以上取引所/ウオレットをお使いの方
※取引所のアカウント/ウオレットが複数ある場合1アカウント1社としてカウントいたします。
※以降5アカウント毎に5万円の加算となります。50,000円
利益額
500万円~1,000万円50,000円
1,001万円~5,000万円100,000円
5,000万円以上150,000円
データ取得代行
0.5時間ごと5,000円
電話相談
0.5時間ごと10,000円
顧問プラン
(オプション)
早割割引6/30まで
通常価格10,000円
50,000円
オーダーメイドの節税プランの作成
年内いつでも相談可能
節税を意識したトレードのアドバイス
電話相談30分付
年内に損益計算するメリット
年内に計算することで、利益額や通貨ごとの含み損益や取得単価をお知らせします。それらの情報は、ふるさと納税をする⾦額や決済タイミングの参考になります。
毎年決済していれば税金が数百万円安くなったのに、との声が少なくありません。より良い選択をしていただけるようにしっかりサポートいたします。
料金・サービスについてのご質問など
お気軽にお問合せください。